デジタルな窓からの脱却

✖Chromebookで脱Windowsを目指す! ⭕デスクトップきたら本気出す!!

Liva Q2 の使い道

結局ChromeOSで遊んでたけど、Windows11のリーク版に侵食され

行き場のないminiPCでしたが、

この度 VPN専用サーバー?ルーター?として生まれ代わりました!

我が家の構成はこんな感じ.....

ルーターをWSR-2533DHP→WSR-2533DHP2に変えました。

AdBlockをOpenWrtに入れたかったためで、ハードオフにたまたま有りました。

↑ WSR-2533DHPはユーザー領域が極端に少ないため、プラグイン追加できない

 

Liva Q2にもOpenWrt(x86-64版)入れてVPN接続専用として使ってます。

特にWSR-2533DHP2でもVPN使えると思いますが、何となく広告ブロックとVPNの役割分担した方がいいかな?っと考えて この構成にしました。

 

Liva Q2に入れてるOpenWrtは特に特殊な運用ではないですが、WANがないのでちょっとはいじってます。

一応試しましたが、USB-LAN刺してドライバ入れたらWAN・LANそれぞれ1個ずつのルーターにはなりました。

また、Intel?の適切なファームとWPA用かな?その辺のも入れ替えたらWiFiも使えました。技適問題ありそうなので使ってはないですけど....

 

本当はWireGuard使いたかったのですが、何度やっても上手くいかず、OpenVPNは何とかできたのでOpenVPNで運用してます。

ただ、OpenVPN使う場合は、設定段階でコマンド入力必須にはなります.....

 

OpenWrt導入時にSSH接続できない原因はRZ4でした

前の記事に書いてた話。

WSR-2533DHPでOpenWrt導入時に(メモリ上に)仮ファーム展開までは行くが、その後のSSH接続ができなくてsysupgrade.binを書き込みできない問題。

 

なんでか不明だけどRZ4じゃなくて、デスクトップPCからはSSH接続できました

ここにたどり着くまでには散々思考錯誤繰り返したんですけどねー

そうとうな時間が無駄になりました.....

ただ、これが分かったのが大分あとなので、実際は何度かRZ4を再起動したり、LANコネクタの位置を変えてみたりして たまたまSSH接続できたので、速攻でsysupgrade.bin書き込みましたわ。

WSR-2533DHPへOpenWrt導入に準備したもの

Serva4.6 : TFTPサーバーソフト(仮ファームをメモリへ展開)

MobaXterm : SSH接続(それ以外にも)で使うソフト

OpenWrtのサイトから起動用binファイルと書き込み用binファイル

LANポートのあるPC

 

手順としては大破さんとか いくつか見つかるかと思いますが、

素人なりに疑問に感じたところなど....

WSR-2533DHPはネット(WANポート)に繋げなくて大丈夫ですし、SSH接続後のsysupgrade.bin書き込み後も ルーター⇔PCのみのLAN接続でOKです。

 

AOSSボタン押しながら電源投入10秒でTFTPサーバーソフトの画面に何かしらのログでたら メモリ上に仮ファーム展開されてるので、電源落とさない限り何してもOK←当たり前だけど

で、SSH接続は、コマンドライン入力は極力したくないので、MobaXtermを使ってドラッグ&ドロップで/tmpにでもsysupgrade.binを置いて、

cd /tmp/ して

sysupgrade xxxxx-xxx-sysupgrade.bin で書き込み

5分待機して ブラウザ立ち上げて192.168.1.1

OWARI

 

新しいルーター購入、30分後にはメーカー保証破棄

なんのこっちゃと、勘のイイ方はお分かりかと。

そうです、OpenWRT入れました。

でも実際は違うルーター(普通に使う・今よりも高性能)を買いにいったんですよ

いままで使ってたルーターは Buffalo WSR-2533DHPです。

何も不満はありません、不具合があるわけでもありません。

ではなぜ買い替えようと思ったのか....

 

最近になってようやく手持ちのQNAP NASVPN使おうかと思い、いろいろ試してたんですが、どーも上手くいかない。

web漁ってもQNAP NASの方のVPN記事はあるんですが、繋がらないのでルーターが原因かもしれないけどWSR-2533DHPからNAS使う記事はなし。

設定は合ってるはずなんですが、ルーターが古くて設定項目も少ないし、分からないから QNAP側のVPN使うの諦め、ルーターをどうにかしようと考えました。

で、web漁ってた時に見つけたOpenWRTをWSR-2533DHPにぶち込んでVPNしちゃえばいいと....

楽観的な考えも時には必要ですよ....

 

あとで手順まとめます。

 

話しを元に戻し、新しい?ルーターはELECOMのWRC-2533GST2を買ってきました。

BuffaloのWSR-2533DHPはどーしたんだ!って感じですけど、TFTPやら特殊モードでPCから仮ファーム読ませて起動やら、しまいにはSSH接続してゴニョゴニョしろ!

なんて ずぶの素人には分かりかねます!!

まぁ、LANポートの有るPCをTFTPサーバーにして、ルーターをセーフモードっぽいやつで起動し、仮ファーム?をリードオンリーで読み込ませるみたいな....

ココまではできましたわ、なんとか。

そのあとのSSH接続してゴニョゴニョがいかんともしがたく、断念。

普通にOpenVPNとか使えるASUSルーターでも買おうかって外出したけど.....

.....→記事タイトルへ

みたいな。

 

スマホでOpenWRTの記事検索しながらルーターコーナーをうろちょろしてたんで、店員さんに3回ほど声かけられましたwww

で、超簡単にOpenWRTぶち込めるやつが現行販売されてるとは思わず(最近のルーターはCPUの関係で入らないやつが多いらしい)、悩んだあげくこっちを買ってしまいました。

WRC-2533GST2のOpenWRT導入なんてメチャ簡単なんでググってもらうとして、こっちはこっちでOpenVPNよりWireguardのがイイよイイよって記事見て

いろいろセットアップしてく中で、中身がごちゃごちゃになったので、ファーム焼き直すかーで文鎮。

いろいろ1週間ほど遊んで、文鎮。

でも、なんとなくですがシステムが分かってきたよーって状態にまではなりました。

 

で、しょうがないので、WSR-2533DHPを再挑戦し

めでたく導入完了しました。

 

30分でメーカー保証を無くし、1週間で6500円の文鎮を作ったお話しでした。

やってしまった....中古Let's Note RZ4....買ってしまいました

Lightningケーブルを買いに行っただけなんです....ケーブルを....

中古のLet's Note RZが売ってるのは知ってたんです....

安くなってたんです....19800円。

f:id:letiancilang:20220327210957j:plain

天板はすでにキズだらけなんで、むしろ何も気にせずガシガシ使える。

デジタルな窓から脱却できる.....のか?

まぁ、買ってしまったのはしょうがないwww

早速、Windows 11ベースのRevi OSを落としておいた(しかもisoをUSBに焼き済)ものが、たまたま たまたま たまたまですよ、あったんで

買ってきたRZ4のWindows 10 Proなど触ることなくクリーンインストール実行!

てっきりTPMの関係で、インスコ途中のレジストリいじりが必要だと思ってたけど

何も止まらず一気にインストール完了しました。

f:id:letiancilang:20220327204811p:plain

軽量版WindowsことReviOSの記事は ほぼ見かけないですね。

使ってる人いないのかな?

結構サクサク動いていると思いますが、いかんせん 元のWindows 10状態を触ってないのでよく分かりませんが、きっとイイものです(のはず)。

で、ReviOSは英語版でのインストールなので日本語化?して

ここを参考にしました

www.vwnet.jp

途中のWindowsターミナルのくだりは別のPCでWebページ見てたので ベタ打ちしました。

 

あとは、RZ4関係のクリーンインストール記事は大量にネットにあるので

ここ参考に

develop.tmasu.com

ひととおりドライバ類あてたつもりなんですが、デバイスマネージャーでPCIシンプル通信マネージャーが?になって残りました。

もしかしたらWiFiは最初から使えたので、↑の記事中のWifiドライバは入れなかったからかも?

特に問題なさそうなんで このまま使用します。

 

なんかいらん物が増えてきた.....

 

2022/03/28 追記

問題ありました。

とあるPCゲームのダウンロード中に流れるビデオがやたらチラチラして

ダウンロードがやたら重いし、CPU使用率が100%に張り付いたまま....

グラフィック関係と決め打ちして デバイスマネージャーみたら「標準のディスプレイドライバー」

更新しても最新ですっキリッ

嘘つけっ!と つっ込みつつ、intel HDグラフィックス5300のドライバを落として実行

パーフェクトになりました!

ここの下の方にあります

www.intel.co.jp

 

あと、最後に残ったデバイスマネージャーの「PCIシンプル通信コントローラー」ですが、こちらの記事参考に、機種が違いましたけどダウンロードして Setup実行でいけました。

ikt-s.com

RevisionOSはここ

www.revi.cc

 

 

Blackberry Passport に入れたアプリなど 2022年サポート終了機種

既にサポート終了したBlackberry OS 10搭載機種。

一応、Android 4.3相当でアプリも(完全ではないが)動くので、今インストールしてるアプリをご紹介。

f:id:letiancilang:20220322215421p:plain

と、その前にOS最終バージョンの出荷状態へ戻す方法

購入したBBPassportはOS最終版ではありませんでした。

もちろんサポート終了してるのでアップデートはおろか、Blackberry ID(BB 9900時代に作ったもの)でログインできないのでApp Worldにも入れません。

普通使うには問題なさそうですが、今後のためにもどうにかしたい!ってことで

①Crackberryに行ってファームウェア保管庫から最終版を落とす

BlackBerry OS Archive. - BlackBerry Forums at CrackBerry.com

Blackberry Link を落とす

BlackBerry Link

▶①のMEGAから落とした7z圧縮ファイルを解凍して、中のexeファイル実行、電源offしたPassportをUSB接続

 でOKって書いてあったけどDOS窓の途中から動きませんでした。

▶で、②のBlackberry IDログインできないので全く必要のないBlackberry LinkをPCへインストール(LinkとBlendの2つアイコンできます)

おそらくPassportのデバイスドライバかな?必要なの。

これで①でできたexeファイル実行、USB接続で動作し 最終版のOS10で出荷状態にいつでも戻せる環境ができました。

これやっとかないと心置きなくいじり倒しできないので....小心者なんですよ。

インストールしているAndroidアプリ

Fennec F-Droid版:ウェブブラウザ

  68.12.0 apkmirrorから

SmartNews:ニュース

  apkmirrorにあるのはv3.0かな?インスコしてるのはもっと古い広告なしバージョン

■ Xplore :ファイラー ※NASとのデータやり取りに

  4.17.00 apkmirror

■ Twidere:Twitterクラ

  Googleアカウント設定してPlay Storeから落としたかな?

Google Map:マップ

  Google Play Storeから

■ Line lite :Line疑似マルチデバイスログイン

  ↑この度2022年2月末で無事使えなくなりました!

最低限のものしか入れてません。

マップも もしかしたら要らないかも?GPS掴むの遅いんで....

Googleアカウント設定の方法などはググってください。ただ、特に必要性はないと思います。←Play Storeが見れるくらい

 

基本、最初から入ってるBlackberry OS 10用のTwitterアプリ、Boxアプリなど使えません(即アンインストール)。

GmailBlackberry Hubの方から使えますが、アドレス帳などは同期されません。

Blackberry標準のカレンダーはGoogleカレンダーを同期できますがGoogleアカウント設定しても他のカレンダーアプリでは同期できません。

メールも同じく。

ただ、Googleアカウント設定してGmailアプリ内の設定はエラー吐きますが、ギリ使用できます(バージョン忘れた)。

Amazonアプリストアも最新版DL・上書き更新したら使えてたけど 最近(2月下旬?3月はじめ?)にAndroid OSのバージョン新しくせいやーって使えなくなりました。

 

参考までに

Firefox 68.11.0

kiwi browser Git210216

Brave browser 1.0.57 これより後のやつは起動しない

 

ブラウザはFirefoxFennecでuBlock Origin入れたが安定する。

 

思い立ったが吉日

Detachable CM3でRuby開発環境

なんとなく(ではないが)Rubyっちゅうものを触ってみたくなったのでChromebook(Linux)で環境できないかググってみた。

いろいろ見て回ったけど、こちらが良いかなと参考にさせてもらいました

gotoblog.org

のちのち必要になりそうなことが書かれてる(と思われる)とこ

Ruby on Rails のくだり

wakaba-mafin.hatenablog.com

 

最初のサイトでVSCodeダウンロードするときの注意点!

まさかのトラップ仕掛けられてます!(ヒント:CM3はIntel入ってなーい)

f:id:letiancilang:20220321082513p:plain

VSCode インストール後に日本語化の手順もありましたが、初期起動後の右下に何かでてきて無事日本語表示へ

f:id:letiancilang:20220321083729p:plain

無事VSCodeインストール完了しましたので、Rubyをインストールっと....

f:id:letiancilang:20220321084515p:plain

なぬっ、既に入ってるとな!

だいぶ前にBusterにUpdateした時にでも入ったのかな?

 

という訳で、最初のサイト様よりも簡単に導入終わりました。

しばらく遊んでみます!

基本スマホは裸使用派ですが、純正手帳型カバーに一目惚れ

f:id:letiancilang:20220307211900j:plain


いろいろネット漁ってたらコレいいナ〜って思ったのがBlackberry純正の手帳型本革カバー

Blackberry Passportの発売は2014年9月 残りものは存在するのか?

amazonとか楽天とかyahooショッピングは当然ありません、expansysも過去の取り扱いページのみ、いろいろ探して回ったらイギリスにありました!

中古品はイヤだったのですが、新品でですよ!

ebayでイギリスのショップに新品の残りありました、それも黒もブラウンも。

ブラウンが欲しかったので注文。

10日前後で届きましたよ。

もちろん英語でけませんので、セカイモンっちゅーebayを代行してくれる便利なサイト様がありましてですね....速攻で登録しましたぁぁぁぁ。

www.sekaimon.com

配達されて気づきましたが、イギリスからの航空便送料は着払いだそうで、この時は4200円ほどでした。

地域によってはそのままカード払いなのかな?

注意事項はちゃんと読みませう。

もともと発売当時は7〜8000円くらいのモノなんでしょうけど、今回は現地価格約1500円で、イギリス国内送料(セカイモンセンターまでの)800円。

イギリス国内送料はセカイモン初購入クーポンかなんかで無料になり、全部で5700円くらいになりました。

本体(カバー)の価格より送料、特に航空便料が高いっていうねwww

あと、何気に梱包がビニールのみだったこともありバキバキですな。

 

 

2022/03/21 追記

まだ有りました、需要あるか知らんけど

www.sekaimon.com